忍者ブログ
今日何を読んだ、面白かったレベルの読書感想文メイン雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文春文庫刊。

呉旅行にて第6号潜水艇慰霊碑を訪ね、直接の関係は無いものの思うところがあり再読。
文春文庫版のこの本には表題の「総員起シ」を含め、5本の中、短編が収録されています。吉村氏の小説は、日常のほんの僅かなズレから始まることが多い。それは棕櫚の買占めだったり、一葉の写真だったりするのですが、ズレが次第に深く深く、底が見えない程に深く裂けていくさまが、私には恐ろしくてならず、また惹かれます。そしてこの本の中で、そのズレが最も至近にあるのが表題作ではないかと。
ある日、「私」は六葉の写真を手にする。写真には横たわる水兵たちと、うち一葉は直立する水兵が写されていた。「私」は写真の水兵たちが、伊号第33潜水艦の乗員であり、事故で同艦が沈没した際に殉職したこと、写真は事故後9年経った昭和28年、伊33がサルベージされた際に撮影されたものであること、直立する水兵は縊死体であるのを知る。
戦時中に沈没した潜水艦を引揚げたら、密閉された部屋があり、そこには亡くなったときそのままの姿で遺体が残されていた、その沈没時と引揚げ時の状況を、「私」の関係者からの取材という形で再現していった話です。タイトルは件の部屋を見た作業員の「総員起シの命令でも掛けたら飛び起きそう」という一言から。小説…なのか?少なくともネタ自体は実話。吉村氏の小説は想像力で描くというより情景を切り出す力が強くて、近現代の話になるとフィクションとノンフィクションの境目がたまに判らなくなる。
戦争も十年一昔の話となりつつあったある夏の日、赤錆びた潜水艦が瀬戸内に浮かび上がる。想像してみてその異様さに背筋が凍りました。これが2000年代の今ならば、歴史のひとつになりもするでしょうが、十年という時間は半端に過ぎます。歴史にはなりようもない、しかし忘れることも出来る、一方で鮮明な記憶を保ち続けることも出来る時間です。ましてや十年の時降りたその身の内に、十年前のある一瞬がそのまま凍結していたとしたら。
そこから先へと思考が進みません。いや、もしその場に自分がいたらこうなるだろうな、という想像は勿論出来る。事故から生還された方の言葉も、多分理解出来ている。ただ、本当に目の前にしたら、言葉は出てくるんだろうか。柩と化した艦体を透かして、一体何を見るんだろうか。ましてやあの部屋を見たら。見ないまでも存在を知ったら。夏の海の照り返しに炙られて、十年、そして戦争の断片がそこに存在するという事実を受け容れられるのか。………乗組員の方々の描写もさることながら、様々なものを突きつけられる気がする一篇です。だから何度読んでも処分できない。吉村氏の小説はどれもだけど。

なお、この伊33の慰霊碑が東郷神社にあるそうです。心からの哀悼を。
PR
今一番知りたいこと。
・オークショットで出てくるレアンドロス号と、A&Mで出てくるリアンダー号は同一艦か。
・グロア島海戦の会戦年月度。
この二つの疑問が解けると、「デイジー号のヤンキー副長トーマス・A・ブルースター海尉(オークショット)と、サプライズ号のラッキー・ジャック・オーブリー艦長(A&M)は、同じ艦に勤務していたことがある」というイヤンなネタの裏が取れます。可能性としてはオリオン号で一緒の確率が高いような。
なにしろブルースターさんはアメリカ人(あらゆる意味で)の上、角度によって光沢の変わる波紋入りの絹の上衣(金モール増量版)、ごく薄い紫縞入りストッキング、塗装仕上げ(エナメルか?)のパテント革製長靴、雉や山鳩類の尾羽を一束飾った三角帽で初登場という、A&Mの黒鳩卿すら地に這わせるようなイカれた伊達男です。勿論、船乗りとしても海軍さんとしても有能極まりない人ではあるんですが。念のために断っときますが、左記は軍装です。こんな彼にジャックがどう接していたのか、考えるだに楽しくてなりません。お互いナチュラルにスルーしているような気もするけど。
海洋小説年表を作りはじめたきっかけは、こういうお遊びをしたいが為です。同時代ですから、虚実取り混ぜて誰と誰がどういうつながりがあるか、探すのが面白くて仕方がない。年表を更新中の顔は人には見せられません。きっと物凄く不気味な笑みを浮かべている筈です。隙あらばネタにしようと虎視眈々と狙ってるしな。…ご覧の方々にも使い倒して頂ければ幸いです。

ところでもうひとつ。
ミスター・ラミジ、あなた見習将校時代にどこのホーンブロワーに球面三角法を習ったの。なんか物凄く無理があるんだけど。…いやこういうのは作者の萌と心意気だから突っ込むのが野暮ってもんだよな…。
至誠堂刊。

どうでもいい体験談ですがロンドンのトラファルガー広場の鳩以上に兇暴な鳩は広島平和公園の鳩だけだと思う。しかも倫敦の奴ら、低空飛行で頭突きしてくるし。

サブタイトルは「トラファルガー残照」です。もうこのタイトルが全てを表しています。世界の中心でネルソン激・LOVEを叫ぶが為に書かれた巻です。そうとしか思えん。司馬遼の「燃えよ剣」に通じる気合を見たような気すらした。
絵的に一番ぞくぞくしたのは、カリプソ号が艦隊と合流するシーンです。帆船の運動性能って想像した限りでは、そんなに融通の利くものじゃないと思うんですけど、みっしりと停泊する(錨泊じゃないので不意に動いたりする)戦列艦の間を縫っての航行の描写は、手に汗を握りました。優雅に見えるんでしょうけど、戦列艦がいきなり音も無く滑り出してくるなんて、考えただけで怖い。
んで、「フリゲートは戦闘に参加出来ないんだよ他にお役目があるからね?判ってるね?ね?」と駄目押しされたに関わらず、やっぱり独断専行で手柄を立てるラミジ一家。いやこれが無きゃラミジじゃないんだけど、あんたたち…と思わず眉間を押さえてしまう。ついでに今回も艦長自らスパイ稼業、それにああ、クルーの駄々捏ねテクがパワーアップしてる…。

トラファルガー海戦最終幕の情景は、なんと言ったらいいのか。悲しみより喪失、そして空漠。

それにしても航海長、いくら相手が経験が浅い上に反応が面白いからって、三席将校を一章丸々使っていぢるのはどうかと思います。もっとやって(え)

追記。これを書くのを忘れてた。
ヒルさんは口数が少ないそうです。
そんな馬鹿な。
至誠堂刊。

非戦闘員を人質に取るなんて、なんて非道なんだ!とカリプソ号の面々が怒っていたのに、なんだか物凄く違和感を感じました。その非道が当然の時代に私は生きているんだと気付くのに少し掛かった。卑怯と非道が効果的というのを知っている身には、海洋小説の公明正大な海の騎士たちはたまにとても眩しい。…だからこその小説か。
また今回はイタリア人勢大活躍で、いつもは一歩引いた方々なので、なかなか興味深かったです。オルシニ坊やの家庭の事情とか。英国と大陸(プロシアやフランスも子供全員が爵位を継ぐ、筈)の相続の違いを説明するときの坊やの困惑が、読んでいてなかなか可愛らしかったです。駄目だよエイトキン、興味あるからってそんなデリカシーの無い…。ただ、オルシニとロッシの会話は、なんとも考えさせられました。ロッシの「あっしならもう平気で眠れるから」という一言には、一体どれだけのものが詰まっているんだろう。
ああそれにしてもスタッフ、お前ってばいい奴だなあ!またジャクソンさんの頭髪には、謹んでお悔やみ申し上げます…。

さて今回、ワグスタッフが74門艦へ嫁(違う)に行ってしまいました。代わりにジョージ・ヒルさん着任。ゴダードの下でゴマすり陸船頭してたのを軍法会議でラミジに理があると見るやさっくり寝返り、使って下さいよと売り込んでちゃっかりカリプソ号三席将校の席をゲットした世渡り上手。ロンドンの銀行家の息子で、ママンが母国語オンリーのおフランス人のために英仏語両刀使い(本文ママ)、やや難ありの言動でエイトキンやサウスウィクの眉間の皺を増やすも、非常に有能な海軍士官かつ船乗り、ついでに陽気なムードメーカー。明るいんだけどどこかシニカルな物言いが今までにないタイプです。あ、なんとなく下睫毛ばさばさのイメージがある。ラ○コムのボリュームアップマスカラ指定。
非常にどうでもいいんですが、この人絡みで腐女子妄想を逞しくしてます、私。年下やんちゃ攻年上優等生受ってどこの学園物BLだよおい!深く突っ込まないで頂ければ幸いです。どうかしてるのは自分でもよく判ってるんだけど…まったく。
至誠堂刊。

あなたは仕事で一箇所に拘束されています。仕事が終わるまで出られません。
ある日チームリーダーが発狂しました。(唐突な)
今のところ目立った支障はありませんがこのままで行くと最悪、人死にが出ます。外部への連絡は取れません。外部からの干渉は期待できますが望み薄です。更にチームリーダーの権限はほぼ無限です。逆らったら首が飛びます。さーどーする。
「殺る」と回答したら別のシリーズへスイッチか。

このシリーズのなにが好きって、女性陣です。多くの海洋小説において女性はどうもぞんざいに扱われがちな中、「黙っていられるものですか!」とばんばん行動する彼女達はとんでもなく格好良い。かと言ってありがちお転婆娘という訳ではなく(男の幻想と女の理想はこういう所に違いが出ると思う)、なんていうかこう、自然体なんですね。お店で「戦列艦が帆装出来るくらい」レースと布地をひっくり返したり、叶わぬ恋に悩んだり、とにかく生き生きとして魅力的。別の意味でA&MのW夫人ほど生き生きとした女性もいませんが。
その中でもアレクシスの鮮やかさは群を抜いています。軍法会議で臆することなく答弁し、女の武器を最大に生かしてゴダード(いたんだね。相変わらずでちょっと嬉しかったよ)をつるし上げ、とどめに日傘を構えて「さあかかってらっしゃいよ、面白くなるわ!」ときた日にはアナタ。正攻法じゃ駄目、男どもはどいつもこいつも諦めに入ってる…となると馬車をかっ飛ばして次の策に走る度胸と機転と行動力、それでいてとても健気で可愛らしくて、アレクシス嬢大好きです。スパダリ候補の兄君よりはるかに男前だわ。まさかこの巻出演でおしまいなの?うわあ勿体無い。ジアナやサラーと気が合いそうなのに。つか、ジアナとアレクシスと#eのテレサは、絶対にコークスクリュービンタとねーちゃんキックを習得済だと思う。
それと非常にどうでもいいんですが、アレクシスは貧乳希望。セクハラ発言をかます実兄と血で血を洗う口喧嘩を日々展開して頂きたい。

ところでラミジ艦長、あなたが「一にらみで山を平たくしてしまう女性に気に入られる」理由なんて、だからに決まっとりますがな。他にあるかい。 
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新コメント
[04/29 秋津]
[04/28 まっくろ]
[10/23 秋津]
[10/22 サキク]
[09/26 秋津]
トラックバック
書いている人
秋津
間抜けなのんき者の割りに短気なミリヲタと歴史ヲタの入った腐女子
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]