今日何を読んだ、面白かったレベルの読書感想文メイン雑記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
487年前に降ったのは別の雨(まるしー嫁)か。
本日11月8日はデンさんによるスーさん折檻記念日です。我ながらこの不謹慎な物言いもどうかと思いますが真面目に書くのもそれはそれで嫌です。友人に「具体的に何やったの」と訊かれ、「山内の長曾我部狩りを出来レース裁判つきで国家規模でやった」と説明したことがあります。動機や目的は別にして、行動自体の大筋が洋の東西を隔てていても何か似ているのは、人間の発想の限界を示しているのか。ちなみに拙作では荷車を出しましたが、実際には樽詰めにして晒したそうです。
本当なら今日、現場の広場に立つつもりでした。月初は元々休めないので諦めはついていますが。代わりという訳ではないですがIK●Aで夕飯を食らいつつ、レストランで流される北欧三王国の映像にやくたいもないことを考えていた次第です。
そんでこの場を借りて、先日開催された同盟ご主催の絵茶(楽しかったです。主催者様はじめ皆様に感謝)にご参加の方々に私信。オペラシティの件、ご連絡をお待ちしています。
PR
本日11月8日はデンさんによるスーさん折檻記念日です。我ながらこの不謹慎な物言いもどうかと思いますが真面目に書くのもそれはそれで嫌です。友人に「具体的に何やったの」と訊かれ、「山内の長曾我部狩りを出来レース裁判つきで国家規模でやった」と説明したことがあります。動機や目的は別にして、行動自体の大筋が洋の東西を隔てていても何か似ているのは、人間の発想の限界を示しているのか。ちなみに拙作では荷車を出しましたが、実際には樽詰めにして晒したそうです。
本当なら今日、現場の広場に立つつもりでした。月初は元々休めないので諦めはついていますが。代わりという訳ではないですがIK●Aで夕飯を食らいつつ、レストランで流される北欧三王国の映像にやくたいもないことを考えていた次第です。
そんでこの場を借りて、先日開催された同盟ご主催の絵茶(楽しかったです。主催者様はじめ皆様に感謝)にご参加の方々に私信。オペラシティの件、ご連絡をお待ちしています。
この記事にコメントする