忍者ブログ
今日何を読んだ、面白かったレベルの読書感想文メイン雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同じくサキクさんより受領、部屋バトン。
実家住まいだから辛うじて混沌から免れているわけで…。
もうちょいしたら甥っ子どもの侵略が始まるんだろうと思うとちょっと怖い。とある機密文書の数々がはははははは。ハァ。
PR
サキクさんより受領、送り主バトン。…むつかしい…。
でも、指定されたというその一点に愛を読む。誠意(多分)を込めて回答してみます。
「輪踊り」 by月下の一群。

サキクさんより受領、輪を作ろうバトン。そいじゃいってみようかい。
きっちり書く余裕がないのでここ1週間ばかりで読んだ本の雑感をちゃちゃちゃちゃちゃっと。
後日改めて書くかは謎。


神無き月十日目の夜
 津山三十人殺しネタかと思ったら、神殺しの話だった(神の定義にもよるが)。
 この著者の話はみなそうだけど、一字一句気が抜けない。恐ろしくも緻密にうつくしい。

風の男 白州次郎
 いやまあ昭和史で米内サマとモリシの次に好みの殿方の伝記ということで読了。
 伝記としての持ち上げ具合は想定の範囲内。密林評にもあるように入門書か。今度出る語録に期待。

センゴク
 手ェ出したらまずいと思ったんだよなあ…乗換駅の構内にそこそこの規模の本屋ってのはほんっと、いい感じにトラバサミだこと…。
 コピー通りにリアルかどうかは置いておいて、青春に戦国に面白い。光秀の知的にイッちゃった加減とお市の方のビッチぶりが非常にグ。Cちゃんこれ勧めるよー最新刊武田だよー山県様ベリ格好良いよー。

■ダ・ヴィンチ・コード
 積ん読2ヶ月経過。ここまできたら映画を観るまで手を出してはならぬ。自戒。

文人悪食/文人暴食
 感想を書き掛けて書き直してを繰り返して現在放置プレイ。何度読み返したか。
 しかし、業まで喰らうかこの文人という人種は。

空腹の技法
 ジャケ買い。
 読むたびに新たな発見がある(そして自らの頭の悪さを思い知らされる)。ツェラン評には打ちのめされて再起不能。

帰りたくない!神楽坂下書店員フーテン日記
 勿論、本店で購入したですよ。掟。
 本文と挿絵のマッチ具合が非常になんていうか…。いや20年来行きつけの本屋の店長さんをどうこう言う気はないんですが…なんていうか…。
 取り敢えず暴れん坊本屋さんだめんずうぉーかーを併読するといいかも。


読みたい書きたい観たい聴きたいこの世は欲と業で満ちている。まだ死ねない。踏ん張れ私。
サキクさんから受領、謎バトン。
どこが謎かというとサキクさんに回った段階で名称が不明だったのです。こうしてオリジナルは失われていく…(死海文書ですか)(何読んだんですか秋津さん)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/29 秋津]
[04/28 まっくろ]
[10/23 秋津]
[10/22 サキク]
[09/26 秋津]
トラックバック
書いている人
秋津
間抜けなのんき者の割りに短気なミリヲタと歴史ヲタの入った腐女子
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]