忍者ブログ
今日何を読んだ、面白かったレベルの読書感想文メイン雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑以上、ただいま書いている話の第一稿をデバックのためにS野(秋津と同い年/美女/魔性/モデラー/駆逐戦車フェチ)に送った直後、掛かってきた電話の第一声。S野さんよ私は(明文化すると夜中に宅急便屋が来るため伏せる)だとでも言うのかね。てか「彼らは来た」を早く返してくれ。あれハードカバーで高かったんだから。
尤も、書いているのはD-DAYネタではないのですが。いつ上げられるんだろう。頑張ります…。


またもデスマーチの気配がしてきました。…確実にスパンが短くなっている…。
自宅PCに触る機会が減ってくる模様です。特に8月中旬から10月末までは全くのネット落ち状態になるものと。ご用の際にはご存知の方は携帯へ、ご存知無い方は当ブログのコメント欄に「PCメール見れ」と一筆入れておいて頂けますと助かります。大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
とか言いつつ来月は旅行に行ってきます。つか行かないとやってられない。要するに馬にんじんもしくはフラグです。気合入れて遊んできます。

旅行と言えばベルリンへまた行きたくてなりません。ポツダム再訪したい博物館島を彷徨いたいいぃい!各一日でいいから二日あれば足りるんだ!直行便が無いからトータルで5日は要るけれど!燃料サーチャージが憎いったらないけど!イシュタルの門をまた見たいい!大王様のお墓にジャガイモお供えしてきたいぃぃいぃいい!
ポツダムの無憂宮(「ノイエ」とつけてしまう方はおともだち)公園は、東端の入り口から西端の新宮殿まで、およそ2.5キロの直線道が通っています。そして欧州では10月ごろから3月くらいにかけては、16時で閉まってしまう公共施設が多いです。トイレもろとも。
………公園北外郭に沿ってバス路線が通っていてくれたお陰で成人女性としての尊厳がなんとか保たれたあの日の記憶はきっと生涯忘れない。

過日のヘタ欧州オンリーの際、シーチキンさんを始めとするHOKU-OH好キーの方々とお話しあった珍走ネタが脳裡を駆け巡っています。と思ったらシーチキンさんが完璧なまでに具現化して下さっていてわが人生に悔い無し!と言わんばかりにニヨニヨしてしまいました。しかし特攻服とヤンキー座りがここまで似合うとは想像外だった…すげえぜ禍流魔婁三兄弟。
ことのついでに下記に私の妄想の断片を列挙してみます。こういうことを考えていました。というかIMEには珍走万葉仮名辞典なんか入れていないはずなんだが。ネタがネタのため折り畳み、あー…という方はスルーして頂ければ幸いです。


・派武坐同盟に対抗して結成
・初代総長デンさん、親衛隊長ノル(スーさんだったが指名された本人が死ぬほど嫌がった)、特攻隊長スーさん
・国旗カラーの特攻服着用、各自の刺繍はデンさんお手製
・ノルは口裂け女の如き巨大マスクを着用(マスクをしないと開けっぱの口の中が乾くから)
・デンさんの刺繍(赤地に白糸):禍流魔婁同盟初代総長(背中)・苓梧武呂駈(右肩)・暗出流戦(左肩)
・スーさんの刺繍(青地に黄糸):禍流魔婁同盟特攻隊長(背中)・威袈亜(右肩)・衛令苦斗呂羅玖珠(左肩)・女房命(裏地)
・ノルの刺繍(赤地に白縁青字):禍流魔婁同盟親衛隊長(背中)・吐露御流漁船(右肩)・北海油田(左肩)・無牟玖(マスク)
・マスコットは勝手に嫁、但しその事実を嫁は知らない
・単体戦闘力が最強なのも実は嫁
・のちにスーさんが離脱、嫁を連れてエスト兄さんとラトちゃんを引き抜き馬流斗帝國というチームを結成。禍流魔婁同盟や裏番おろしゃさんと対決の構えを見せる


……これ全部ソラで書いたなんてそんなこと。
ノギさんや蹴閣下から頂きましたバトンは日を改めて回答させて頂きますねあざーっす!しかしスキャナ無いのにどうやって上げようか。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/29 秋津]
[04/28 まっくろ]
[10/23 秋津]
[10/22 サキク]
[09/26 秋津]
トラックバック
書いている人
秋津
間抜けなのんき者の割りに短気なミリヲタと歴史ヲタの入った腐女子
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]