忍者ブログ
今日何を読んだ、面白かったレベルの読書感想文メイン雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

往路の対JRバトルはケト線に圧勝。復路は如何に。

二代目しらせ嬢に会いに来ています。広くて綺麗!初代しらせ嬢と比べると艦の高さからしてそびえるようです。初代はどこかに保存されるんだっけか。
これから横須賀バーガー食って帰ります。カレー?もちろん食いましたとも!






PR
↑次回の金環蝕に向けて開催が決定しました。やるよな?(私信)

過日の日蝕時、私は都内におりました。…見られませんでした…。暗くなったそうだけど、ただでさえ曇りだし室内だしで、流石にそこまでは分からなかったなー。友人が九州から携帯(!)で撮影した画像を送ってきてくれて、ここまではっきり見えるのかとどきどきしました。晴れていたらとも思うけれども、こればっかりは仕方が無いか。
なお九州土産にスGカグッズを貰いましたありがとう!ナイス九州センス。

書いている話が迷走してきました。意気揚々と北アフリカを書き始めて落しどころが、です、ね…。
方向性だけは割とかっちり決めて書くので最近は無かったのですが…もしかして動揺しているのか私。そういうときは要らない部分を全部捨てちゃえばいいんだよ!でもどこが不要部分か判断出来ないんだよ!判断出来るのは自分だけなのにNE!…ヤキ回ったのか。
取り敢えず兄さんの生ヒザに立ち返ろうと思います。すべてはここからだ。
久々に本棚の棚卸しをしました。定期的にやらないと溢れるので。つか溢れたので。
本棚の奥から聊斎志異が出てきました。買った覚えが無い。
唐詩選の下巻が出てきません。確かに買ったのに。
化けたのか。(管理の悪さを婉曲に表現してみました。)


ヘタ小ネタです。推敲なし一発書き、ネタがネタのため折り畳みの上で反転、ご存知無い方、あー…という方はスルーして頂ければ幸いです。また、当然ながらUSO800認定品につき、お読み下さいました方にもさらっと流して頂ければ幸いです。
初書きちゅごくさんです。私の脳内ではとある方面のヒエラルキーの頂点に立っているお方ですが、全開で書いたら確実に裏送りな話になります。性的な意味でなく。
先週末にひっさびさにCCへ行って参りました。会場内に正味一時間もいませんでしたが、それでも沢山の方々とお話出来て、また沢山のご本をゲッツ致しました。ありがとうございます。
また当日、普受アンソロを受領致しました。チモさん辰一さん、ありがとうございます。夫婦アンソロのときもですが、もう読んでいて嬉しくて嬉しくて!まるごとプーでギルで兄さん、この世の楽園はここにある。
しかし、夫婦アンソロのときもですが、活字になるとなんというか、なんというかこう、あああああああああああああああ。…発行日から一週間後というタイムラグがまた実に素敵に羞恥プレイです…。

以下、メルフォお返事です。いつもありがとうございます。
母の幼少時、実家で飼われていたそうです。そんでどんなに可愛がっても、育つと庭先で祖父が〆たそうな。当然子供のトラウマ





にならず、「首をとんってなー」「軒に下げとくと猫が寄って」と、母や伯叔父は今でも懐かしく話します。「〆なきゃ食えない」。そらそうだ。
ちなみに母の実家は割と町中にあります。

ちょっとした経緯で高額図書カードを貰いました。で、久々に本屋へ行ったらばそこには呪いの呪文が。
「O鶏社は倒産しました。以後入荷しません」
…時ならぬチキンハントに走った訳ですよ!画像が狩りの成果(一部)。鶏以外も混じってますが。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/29 秋津]
[04/28 まっくろ]
[10/23 秋津]
[10/22 サキク]
[09/26 秋津]
トラックバック
書いている人
秋津
間抜けなのんき者の割りに短気なミリヲタと歴史ヲタの入った腐女子
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]